9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大田区議会 2020-06-16 令和 2年 6月  地域産業委員会-06月16日-01号

◎臼井 連携推進担当課長 それについては、今、大木課長から話がありましたとおり、確認してご説明をさせていただきますが、一つ可能性がありますのが、昨年度は受発注主体構築等検証業務というものを東京都の補助金をいただいて実施した事業で、金額の大きいものがございましたが、こちらのほうが今年度は一定の東京都の補助事業が完了したということで、小さくなっておりますので、そこの差が大きいのかと感じましたが、また

大田区議会 2019-09-12 令和 1年 第3回 定例会−09月12日-01号

また、この間の関連事業費は、スタートアップとの連携創出海外人材連携構築受発注主体構築検証建設モニタリング、IoT仲間まわしプロジェクト等羽田空港跡地における産業交流拠点の形成で、委託料のみで2018年度では2億4498万7000円、2019年度は3億229万2000円と、産業経済費の約6%を使ってきました。

大田区議会 2019-07-16 令和 1年 7月  羽田空港対策特別委員会−07月16日-01号

例えば、この間も区内企業海外ベンチャーとの連携創出可能性調査だとか、あるいは受発注主体機能検証調査とかやっているではないですか。それで、実際にそういう中で海外ベンチャー区内企業、あるいはそれに関するいろいろな形が含まれてくると思っているのですが、この区内企業海外ベンチャー連携では、平成30年度は3案件創出したということも書かれているのですよ。  

大田区議会 2019-02-27 平成31年 2月  羽田空港対策特別委員会−02月27日-01号

受発注主体機能検証調査でございます。こちらにつきましては、産業交流施設開設により、区内企業取引機会が増える可能性があることを見越しまして、区内企業取引機会を取りこぼさないように、現在受け皿として機能しております大田産業振興協会、こちらの受発注あっせん業務、こちらを強化することを狙いとしております。  

大田区議会 2018-09-26 平成30年 第3回 定例会−09月26日-03号

受発注主体構築検証に係る経費について伺いたいとの質疑に対し、産業経済部産業振興協会では、2020年に予定している羽田空港跡地産業交流施設開設に向け、空港跡地活性化のみならず、区内企業に対していかに波及効果を生み出すことが大きな課題であると捉えている。産業交流施設が完成した段階において受発注を増やすべく、今回予算計上したものであるとの答弁がありました。  

大田区議会 2018-09-19 平成30年 9月  総務財政委員会-09月19日-01号

一般会計補正予算産業経済費産業交流施設における受発注主体構築検証に係る経費については、今後の区内中小企業への活性化に向けた取り組みとして期待をしたいと思っております。  都市整備費ブロック塀等改修工事助成については、私どもも申し出をさせていただきましたけれども、大阪北部地震を受けて新たに設けられた制度ですが、区民の命を守る観点から、高く評価をいたします。

大田区議会 2018-09-18 平成30年 9月  総務財政委員会-09月18日-01号

こちらは、産業交流施設における受発注主体構築検証に係る経費3,629万3,000円を計上してございます。  次に、4ページ目、第7款都市整備費の1、耐震診断改修助成でございます。先般、6月に発生した大阪北部地震を受け、新たにブロック塀等改修工事助成をする経費として720万円を計上してございます。  

大田区議会 2018-05-14 平成30年 5月  羽田空港対策特別委員会−05月14日-01号

続きまして、(3)受発注主体機能検証調査でございます。現在、大田産業振興協会において受発注業務を行っているところではございますけれども、区内企業受発注及び取引の増加を支援するためのビジネスモデルの整理、そして今後の受発注支援組織あり方等につきまして、その実現の可能性について調査を実施するものでございます。

  • 1